2016年1月18日 / 最終更新日 : 2016年1月18日 ootake 活動報告 注目の自治体!みやま市が出資した電力会社「みやまスマートエネルギー株式会社」~2016年1月14日 【視察の目的】 福岡県みやま市は、昨年電力会社を設立しました。高圧の公共施設への供給し、今年度2016年度4月からは自治体として初めて低圧(家庭)への供給も始めます。全国的には電力自由化で国の政策に翻弄されている太陽光発 […]
2014年12月8日 / 最終更新日 : 2014年12月8日 ootake 活動報告 地下水100%の水道水を飲むまちとして、公共施設での石けん使用を徹底しよう~2014年第4回定例会一般質問報告 2001年施行された化学物質排出把握管理促進法であるPRTR法が国会全会一致で可決され、合成洗剤の成分が有害化学物質の第一種に指定されました。近隣の類似団体である水と緑の豊かな小金井市の環境行動指針には「 […]
2014年12月2日 / 最終更新日 : 2014年12月2日 ootake 活動報告 住民へのリスクコミュニケーションの視点で取り組むアスベスト飛散防止策を!~2014年第三回定例会議会質問より 阪神淡路や東日本大震災の経験から、大規模災害による予期しないアスベスト飛散の問題がクローズアップされています。環境省は、これらの課題を踏まえ、規制強化を目的に昨年2013年に大気汚染防止を改正し、2014年 […]
2014年2月21日 / 最終更新日 : 2014年2月21日 ootake 活動報告 公共施設の屋根に太陽光発電を!官民連携の市民発電所~多摩電力(たまでん) 多摩電力合同会社(たまでん)が面白い。たまでんにかかわる人たちは、エネルギーもお金も地域で市民の手による循環の仕組みをつくりました。以前から機会あれば見学したいと思っていたところ、昭島市消費生活者連絡会企画の恵泉女学園 […]
2014年2月10日 / 最終更新日 : 2014年2月10日 ootake 住民投票・国民投票 熟慮する住民~原発建設計画を白紙撤回した巻町 原発建設計画を白紙撤回した巻町 現在新潟市に合併された新潟県西蒲原郡巻町は、豊かな田んぼが広がり、日本海の恵みもある食料の宝庫です。そこに原発建設計画が立てられ、日本で初めて常設型の住民投票条例で原発建設の是非を問い、 […]
2014年2月7日 / 最終更新日 : 2014年2月7日 ootake 活動報告 古着の行方を追いかけて~JFSAとの交流から 昨年社会貢献型リユースショップのシンポジウムがきっかけで、NPO法人日本ファイバーリサイクル連帯協議会(略:JFSAの皆さんが環境まちづくりNPOエコメッセの本部兼倉庫を訪問、交流しました。 JFSAは、古着のリサイク […]
2013年4月4日 / 最終更新日 : 2013年4月4日 ootake 活動報告 花粉対策事業で皆伐された木を使う!東京都の林業の取組を見てきました まずは、多摩森DIVEで東京都花粉対策事業の職員さんから東京都が木を伐り出している山を見学しました。現場の山14haの木を皆伐(すべて伐採)します。伐採した後の山には、品改良!?したスギ花粉の少ない木を植え替えます!! […]
2012年10月15日 / 最終更新日 : 2012年10月15日 ootake 環境 節電で使える電気を増やす 昭島市の環境学習講座「夏の省エネを振り返って」に参加しました。講師は、NPO足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ(略称:足温ネット)の山崎求博さん。1999年設立され、江戸川に8.4kwの太陽光パネルの市民発電 […]
2012年10月1日 / 最終更新日 : 2012年10月1日 ootake 環境 小水力発電、マイクロ水力発電、ピコ水力発電の可能性を探る 先日NPOの仲間たちと小水力発電の技術の第一人者である田中水力(株)へ伺いました。10月9日に昭島・生活者ネットワークで視察にも行きます。下見も兼ねて話を田中社長から話を伺いました。 ●田中水力(株)とは 田中水力は […]
2012年8月14日 / 最終更新日 : 2012年8月14日 ootake まちづくり 「埋める」or「燃やす」いのちを守る森の防潮堤プロジェクトに参加して 昨年宮脇昭先生は、ガレキを広域で燃やすのではなく、思い出の詰まったガレキを使い、「いのちを守る森の防潮堤づくり」に活かしていくことを提唱してきました。今までのマツなど一種類の林、根の浅い樹木の防潮林は、津波の災害からい […]