コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おおたけ貴恵

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2008年2月26日 / 最終更新日時 : 2008年2月26日 vjadmin 活動報告

立川基地跡地を歩く

自然の宝庫!希少種もいっぱい 2月13日に今マスコミで大きく取り上げられている注目の立川基地跡地へ視察に行きました。今回の私の目的は、立川基地跡地に残されている植物観察をすること。昭和52年11月に全面返還され、30年以 […]

2008年1月20日 / 最終更新日時 : 2008年1月20日 vjadmin 活動報告

住民投票を考える

 住民投票の学習会を開催。講師の今井一さんから住民投票に関する基礎知識や全国の動きなど講演いただきました。また元立川市議の島田清作さんから立川基地跡地の歴史的経緯、元国立市長の上原公子さんから自治体の長としての考えなど会 […]

2007年12月29日 / 最終更新日時 : 2007年12月29日 vjadmin 活動報告

遊説〜12月議会報告

ホンモノの活動を展開中 今年最後の遊説を中神駅北口からスタートしました。緑町〜松原町〜最後は昭島駅南口で、議会報告。途中たくさんの人が湧水(ニュース)を手にとっていただき、今年最後の皆さんからの市民力パワーをいっぱいもら […]

2007年12月19日 / 最終更新日時 : 2007年12月19日 vjadmin 活動報告

崖線を歩く

鎮守の森の樹、植物たち  環境フォーラム主催の“中神の崖線を歩く”に参加しました。阿弥陀寺周辺から福厳寺まで、高木、亜高木、低木植物を観察しながら、歩きました。トオネズミモチの実は楕円形、ネズミモチの実は丸っこい形。エノ […]

2007年12月19日 / 最終更新日時 : 2007年12月19日 vjadmin 活動報告

立川基地跡地

徹底した情報公開とまちづくりに市民の意見を!  12月9日と11日に市民説明会が開催されました。法務省も出席のもと、両会場とも120名を超える市民が参加し、白熱した質問が市民から投げかけられました。しかし、なぜ昭島市に法 […]

2007年12月19日 / 最終更新日時 : 2007年12月19日 vjadmin 活動報告

一般質問

生活者の視点が必要  12月議会は、女性の健康、環境施策、子どもと有害化学物質について一般質問をしました。 女性の健康については、乳がん検診と子宮頚部がん検診の現状が受診する女性側にたっていないという視点で質問をしました […]

2007年9月3日 / 最終更新日時 : 2007年9月3日 vjadmin 活動報告

一般質問

後退した子ども施策! 議会での答弁は、一人の議員のものでなく、市民への約束です。昨年12月議会の星ひろ子前議員への答弁で、子ども総合条例について、教育関係者にも主体的に関わっていく形で協議会を設置を進めるとお約束いただき […]

2007年5月11日 / 最終更新日時 : 2007年5月11日 vjadmin 活動報告

身近な国際交流

バングラデーに参加! 私も微力ながら関わっているバングラデシュの子ども達と共に歩む会(ミーナ友の会)の活動に参加しました。場所は昭島幼稚園の園庭。この日は子どもたちやお迎えにきたお母さんたちがバングラデシュのことをよく知 […]

2007年5月11日 / 最終更新日時 : 2007年5月11日 vjadmin 活動報告

長〜い一日

議会なのになぜ? まずはご報告!私は青山秀雄議員(社民)と「みらいネットワーク」会派を組み、議会活動することとなりました。ところで、今日の議員懇談会のメインテーマは議長、副議長、監査委員、農業委員、常任委員(総務、文教、 […]

2007年5月8日 / 最終更新日時 : 2007年5月8日 vjadmin 活動報告

環境問題をアートで表現

子どもたちからのメッセージ アトリエ村『絵の会』の作品を見てきました。テーマはSOS地球PART2。携帯電話・ドライヤーなど電磁波で覆われた地球から電磁波のない月へ逃れる子どもたちを立体的に表現。フロンガスでオゾン層破壊 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくり (4)
  • モバイル (1)
  • 住民投票・国民投票 (4)
  • 女性・子ども・教育・人権 (11)
  • 子ども・教育 (13)
  • 平和・憲法 (9)
  • 憲法 (4)
  • 日々雑感 (19)
  • 活動報告 (263)
  • 環境 (17)
  • 環境・平和 (14)
  • 議会改革 (6)

最近の投稿

  • 舞鶴市のあそびあむ視察
  • 憲法と地方自治法が施行されて70年~年頭に思う
  • 民主主義って何だろうか~年の瀬に想うこと
  • セーフティネット係、ひとり親支援、自立支援の係が一つに~日野市を視察して
  • 立川基地跡地内に「障害者地域生活拠点」「特別養護老人ホーム」「認定こども園」「児童センター」「学校給食調理場」~第一回定例会報告

Copyright © おおたけ貴恵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール