MENU
  • プロフィール

おおたけ貴恵

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2008年5月19日 / 最終更新日 : 2008年5月19日 vjadmin 活動報告

財務省の赤いじゅうたん、関東財務局の急勾配の階段

階段の格差!?から考える  財務省と関東財務局に立川基地跡地の環境調査への要望を持っていきました。  先週は、勝海舟の曾孫の財務省理財局長の勝栄二郎さんに財務省でお会いしました。財務省の廊下は、赤いじゅうたんが敷き詰めら […]

2008年5月18日 / 最終更新日 : 2008年5月18日 vjadmin 活動報告

憲法を勉強することで、自立した市民として育ちあおうよ!

山崎眞秀先生を偲ぶ会から  昨年6月5日、国分寺・市民憲法教室主宰の恩師山崎先生は亡くなられました。有志の方々により、今日『山崎先生を偲ぶ会』が国分寺で開催されました。⇒写真右上が、山崎眞秀先生。いつもにこやかな笑顔でじ […]

2008年5月18日 / 最終更新日 : 2008年5月18日 vjadmin 活動報告

パン食い競争のメロンパンに想う

春のスポーツ大会に参加して  今日は、本当にいい天気!携帯ストラップにつけている紫外線ビーズもしっかり色が変化。紫外線もいっぱいでした。  恒例の富士見丘小学校地区の春のスポーツ大会に参加しました。春のスポーツ大会は、毎 […]

2008年5月14日 / 最終更新日 : 2008年5月14日 vjadmin 活動報告

時には国会へ赴くのもいいものだ

財務省への調査要請から  民主党長島代議士を通じて、財務省理財局長と面談。あらためて立川基地跡地昭島地区への環境調査において、地下水調査を実施することを要請しました。  立川基地跡地の土壌調査は、概要が終わり、現在詳細調 […]

2008年5月14日 / 最終更新日 : 2008年5月14日 vjadmin 活動報告

パブリックコメントに参加しよう

立川基地跡地のその後 3月議会前に市長は、法務省の医療刑務所などの構想を受け入れる表明をしました。3月議会は、請願陳情への判断を通じて、市長表明を受け入れるか否か決断する重要な委員会になりました。  私は「国構想を返上、 […]

2008年5月13日 / 最終更新日 : 2008年5月13日 vjadmin 活動報告

畑の野菜

育てよう!食べよう!  仲間8人で畑を借りています。今、畑には、大根、小松菜、ほうれん草が青々としています。一箇所に三つも四つも株が植わっているところは、減らします。雑草は、抜きます。 葉っぱには、アブラムシが・・・。益 […]

2008年5月12日 / 最終更新日 : 2008年5月12日 vjadmin 活動報告

文化の『香』を聞く〜古き良きもの、新しき良きものを紡ぐ

源氏香、茶道、ブラスバンドの音色に人が集う  優雅な遊び『源氏香』を五日市にある協同村で楽しみました。小雨降る中、鮮やかな緑にしっとりとした時間を過ごしました。  初めての香道体験。香道は、推古天皇時代に伝えられ、室町時 […]

2008年5月9日 / 最終更新日 : 2008年5月9日 vjadmin 活動報告

イマドキの子どもといわれるが

公立中学校の学校公開より  昨日から近隣の中学校で、学校公開授業がされています。ちょうど中学1年生の「国語」の授業。この中学校では、国語の少人数授業に取り組んで、評価を得ています。  のぞいたクラスは、12〜3人の生徒。 […]

2008年5月5日 / 最終更新日 : 2008年5月5日 vjadmin 活動報告

今、『五日市憲法草案』が輝く

九条の会・あきしまの学習会に参加して  九条の会・あきしまが主催、鈴木富雄さん(写真左下)による「今、五日市憲法草案が輝く」の学習会に参加しました。  映画『日本の青空』で日本国憲法は、押し付けられた憲法ではなかったとい […]

2008年5月4日 / 最終更新日 : 2008年5月4日 vjadmin 活動報告

映画『ウリハッキョ』を観て、考える

ブレヒトの芝居小屋の憲法集会に参加して  今日は61年前日本国憲法が施行された憲法記念日です。各地で憲法集会が開催されていました。  私は、ブレヒトの芝居小屋での長編ドキュメンタリー『ウリハッキョ』を観て、考える集会に参 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 27
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくり (4)
  • モバイル (1)
  • 住民投票・国民投票 (4)
  • 女性・子ども・教育・人権 (11)
  • 子ども・教育 (13)
  • 平和・憲法 (9)
  • 憲法 (4)
  • 日々雑感 (19)
  • 活動報告 (263)
  • 環境 (17)
  • 環境・平和 (14)
  • 議会改革 (6)

最近の投稿

  • 舞鶴市のあそびあむ視察
  • 憲法と地方自治法が施行されて70年~年頭に思う
  • 民主主義って何だろうか~年の瀬に想うこと
  • セーフティネット係、ひとり親支援、自立支援の係が一つに~日野市を視察して
  • 立川基地跡地内に「障害者地域生活拠点」「特別養護老人ホーム」「認定こども園」「児童センター」「学校給食調理場」~第一回定例会報告

Copyright © おおたけ貴恵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.