MENU
  • プロフィール

おおたけ貴恵

  • プロフィール

子ども・教育

  1. HOME
  2. 子ども・教育
2008年7月30日 / 最終更新日 : 2008年7月30日 vjadmin 子ども・教育

地域力・市民力で理科好きに

子どもも大人も楽しく学ぶ集いに参加して  夏、恒例の科学実験コーナーいっぱいの集いに参加しました。今年は、250名の参加。みんな楽しみにしています。『子どもも大人も楽しく学ぶ集い』は、地域の保護者と小学校、中学校の教師と […]

2008年7月5日 / 最終更新日 : 2008年7月5日 vjadmin 子ども・教育

子どもが輝く瞬間

富士見丘小学校の学校公開より  今日は近隣の富士見丘小学校の学校公開です。つい最近まで、朝の読み聞かせなど毎日のように通った学校。子どもたちが、元気いっぱい!よく遊びます。久しぶりに子どもたちの授業風景を参観しました。写 […]

2008年6月30日 / 最終更新日 : 2008年6月30日 vjadmin 子ども・教育

朝鮮学校に補助金を

立川朝鮮学校支援ネットワーク・ウリの会学習会に参加して  朝鮮学校は、母国語であるハングルや朝鮮の歴史や地理とともに日本の義務教育課程に相当する教育を行なっています。しかし、朝鮮学校は自動車教習所などと同じ学校教育法上の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくり (4)
  • モバイル (1)
  • 住民投票・国民投票 (4)
  • 女性・子ども・教育・人権 (11)
  • 子ども・教育 (13)
  • 平和・憲法 (9)
  • 憲法 (4)
  • 日々雑感 (19)
  • 活動報告 (263)
  • 環境 (17)
  • 環境・平和 (14)
  • 議会改革 (6)

最近の投稿

  • 舞鶴市のあそびあむ視察
  • 憲法と地方自治法が施行されて70年~年頭に思う
  • 民主主義って何だろうか~年の瀬に想うこと
  • セーフティネット係、ひとり親支援、自立支援の係が一つに~日野市を視察して
  • 立川基地跡地内に「障害者地域生活拠点」「特別養護老人ホーム」「認定こども園」「児童センター」「学校給食調理場」~第一回定例会報告

Copyright © おおたけ貴恵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.