お手製の雨水貯留タンク♪

環境まちづくりNPOエコメッセ水・緑・木地に参加して

 環境まちづくりNPOエコメッセ水・緑・木地の昭島店は、「水と緑」をテーマに活動しています。地域の中で雨水活用を進めていくのもミッションの一つ。雨水貯留タンクの設置を地域に中で進めています。
写真右、手作りの雨水貯留タンク出来上がり!
 
 しかし、雨水貯留タンクは、助成金などがあるとはいえ、値段かかかるもの。お安いものでも1万円からかかります。ステンレス製の製品は約8万円!
 
 そこで、気軽に自分のお気に入りの材料で、手作りの雨水貯留タンクを作りました。

 材料はすべてご近所のホームセンターから調達。90ℓのバケツ、洗濯機用のホース、樋を切断し間に挟む筒・・・。3000円ほどです。

 さあ作業開始。プラスチック製のバケツをホールソーをドリルにセットし、丸く穴を開けます。プラスチックのL字の筒をいれ、洗濯機用蛇腹のホースをとりつけます。

 次は、樋を金ノコで切断。切断された樋と樋の間に筒をいれ、先ほどの蛇腹の片方を接続。出来上がり!約1時間でできました。

 さあて後は雨を待つばかり。ちょうど今日は雨が降ってきました。どれくらい溜まったか、明日が楽しみです。

 さて昭島市は雨水貯留タンクに助成をしています。しかし、手作りで行なう場合には、助成していません。エコメッセ水・緑・木地は、手作りの雨水貯留タンクにも今後助成をしていき、作り方の講習会をし、雨水活用を進めていくようです。

 何も混じっていない雨水は、きれいです。洗濯にも利用している人もいるという話も聞いたことがあります。地下水を飲んでいる私としては、雨水の活用を地域の中で、気軽にできる方法を、すすめていきたいな。
写真左下、バケツに穴を開けています
写真右下、樋とバケツを蛇腹のホースで接続しました