2008年10月22日 / 最終更新日 : 2008年10月22日 vjadmin 活動報告 障害者の就労の場 西多摩療育支援センター内NPO法人わらべあきる野事業所視察 わらべは、任意団体から昨年NPO法人化した、障害者の就労を支援する事業所です。主に喫茶の運営をし、収入を得ています。写真右、わらべの前で ちょうど訪問したとき、 […]
2008年10月22日 / 最終更新日 : 2008年10月22日 vjadmin 子ども・教育 子どもの発想は豊か!ダンボール迷路作り 第2回あきしま子どもまつり 今年もあきしま子どもまつりに参加しました。写真右、ちぎった新聞紙のプールの中の私。子ども達にうめられました♪ 昨年から始まった保健福祉センターあいぽっくでの子どもまつりは、昭島の子育てグルー […]
2008年10月17日 / 最終更新日 : 2008年10月17日 vjadmin 議会改革 議会は住民がみえているか 住民から議会はみえているか 第二回三多摩議会改革フォーラムに参加して 多摩地域の30市町村の議員へ呼びかけ、多摩地域の議会改革への取り組み状況の報告や意見交換を行なっています。今回は2回目。前回70人を超える人数でしたが、今回は約半分ほどの参加。 […]
2008年10月15日 / 最終更新日 : 2008年10月15日 vjadmin 環境・平和 お手製の雨水貯留タンク♪ 環境まちづくりNPOエコメッセ水・緑・木地に参加して 環境まちづくりNPOエコメッセ水・緑・木地の昭島店は、「水と緑」をテーマに活動しています。地域の中で雨水活用を進めていくのもミッションの一つ。雨水貯留タンクの設置を […]
2008年10月6日 / 最終更新日 : 2008年10月6日 vjadmin 子ども・教育 自治体に「子ども条例」がある大きな意味 第8回子ども権利東京市民フォーラムに参加して 調布市子ども条例、世田谷区子ども条例の取り組みについて、担当の行政マンから報告を受けました。今回のテーマは、「次世代育成支援行動計画・後期計画と子ども条例」です。写真右、東 […]
2008年10月5日 / 最終更新日 : 2008年10月5日 vjadmin 活動報告 TABLE FOR TWO〜飢える子ども、メタボな先進国 参議院議員会館の食堂から 世界では、開発途上国の8万5千人以上の人が飢え、栄養失調。5秒に一人の子どもが飢えで命を落としている。 一方、先進国の4億人以上が肥満と診断され、16億人以上が太りすぎと診断されている。写真 […]
2008年10月3日 / 最終更新日 : 2008年10月3日 vjadmin 活動報告 なぞの物体発見!『スピーチオ』 音声読み取り装置とSPコード 保健福祉センター「あいぽっく」受付に、高齢者や視覚障害者に向けて開発された音声読み上げ装置「スピーチオ」があります。写真右、なんともかわいい卵型の「スピーチオ」〜使いかたは、①スピーチオに […]
2008年10月2日 / 最終更新日 : 2008年10月2日 vjadmin 日々雑感 昭島にはおいしいものがいっぱい! 特産物展示コーナー 天高く馬肥ゆる秋!実りの秋です。今日、市役所入り口に昭島市の特産物の展示コーナーが開設されました。写真右、ススキの演出も上手い! 昭島市には美味しいものがいっぱいあります。地下水100%のまちだから […]
2008年10月1日 / 最終更新日 : 2008年10月1日 vjadmin 環境・平和 地域の中で市民とともに太陽光発電所を設置しよう! 池田市の視察から思うこと 私の活動の原点の一つ『環境まちづくりNPOエコメッセ』は、リユース事業で収益を上げ、その収益で大学や幼稚園に太陽光発電所を設置、雨水貯留層の設置促進、緑のカーテン普及など地域の環境課題に取り組 […]
2008年9月30日 / 最終更新日 : 2008年9月30日 vjadmin 議会改革 議員同士が議論する多摩市議会の初のココロミ!! 多摩市議会決算委員会を傍聴して 議会改革が進んでいる多摩市議会は、決算特別委員会で初めて議員同士が議論しました。写真右、多摩・生活者ネットワークの向井議員も議論に参戦していました。多摩市議会の議場がフラットなのには、驚 […]