2009年7月22日 / 最終更新日 : 2009年7月22日 vjadmin 子ども・教育 貧困に悩むバングラディッシュの支援活動を通じて ミーナ友の会主催の夕涼み会に参加 アジアでもっとも貧困に悩むバングラディシュは、生活習慣や医療不備などにより聴覚障害者の数が多くいます。識字率が低く会話がコミュニケーション手段の主であるため、聴覚障害者の社会参加が難しい […]
2009年7月21日 / 最終更新日 : 2009年7月21日 vjadmin 環境・平和 多摩川には水生生物がいっぱい! 水生生物調査、水質調査(地域協議会主催)に参加して 今年で3回目となる多摩川での水の調査を星ひろ子都議とともに行いました。きれいな水に生息するウズムシ(プラナリア)を発見したときは、うれしくなります。測定地点は、八高線 […]
2009年7月17日 / 最終更新日 : 2009年7月17日 vjadmin 活動報告 星ひろ子を都議会へ送ることができました★ 都議会議員選挙2009 生活者ネットワーク、民主党、社民党、たくさんの市民団体などが推薦した星ひろ子を昭島から都議会へ送ることができました。 多くの人が各々の立場で星ひろ子を応援。選挙戦終盤、全ての団体が結集。120 […]
2009年1月5日 / 最終更新日 : 2009年1月5日 vjadmin 日々雑感 子どもが未来に希望がもてる年にしたい 年頭に想う 「昭島の空は、広い。そんな昭島が好きだ!だからこの空を残したい。」友人の言葉である。私の恩師である故山崎眞秀先生(憲法学者)も青い空が大好きだった。年明けから、空を見上げることがたびたびある。真っ青な空が延 […]
2008年12月26日 / 最終更新日 : 2008年12月26日 vjadmin 活動報告 女性の議員を増やそう! 多摩地域の生活者ネットワークの議員が勢ぞろい 国分寺駅、昭島駅、多摩センターにて、2009年都議選に向けての政策を訴えました。多摩地域の議員が一斉に集まり、遊説。あらためて生活実感のある女性が議会には必要!と実感しまし […]
2008年12月20日 / 最終更新日 : 2008年12月20日 vjadmin 活動報告 野次の嵐を一身に受けて 12月議会最終日”意見開陳”をして 議会最終日、陳情12号に意見開陳をしました。意見開陳は、その言葉のとおり「意見を申し述べること」。反対や賛成の討論が登壇して意見を述べるのとは違い、自席から意見をいいます。市議会便り […]
2008年12月19日 / 最終更新日 : 2008年12月19日 vjadmin 活動報告 スクールソーシャルワーカーの導入について 12月議会報告 今年度、国は、スクールソーシャルワーカー制度を予算化し、昭島市も取り組み始めました。学校現場で起こる教員や学校カウンセラーだけでは解決できない深刻な事例を解決に導くために教育と福祉をつなぐ役割を果たすの […]
2008年12月17日 / 最終更新日 : 2008年12月17日 vjadmin 活動報告 高齢者の見守り事業は誰の仕事? 12月議会報告より 高齢化が進む中、孤独死の問題は深刻です。昭島市は、2004年から3年間、モデル地区にて、高齢者の見守り事業「ふれあいネットワーク事業」を実施しました。モデル事業は終わりましたが、高齢者見守り事業は全 […]
2008年10月24日 / 最終更新日 : 2008年10月24日 vjadmin 活動報告 地域主権のまちづくりを支援する花巻市 会派視察2日目 視察2日目は、宮沢賢治生誕のまち花巻市です。降り立った新花巻駅の前に広がるのは、稲刈りが終わった田んぼや屋敷林の中の民家。山はうっすら色づき始めた様相でした。写真右、花巻市役所の窓口は、総合窓口を導入。 […]
2008年10月22日 / 最終更新日 : 2008年10月22日 vjadmin モバイル 子育て政策に力を入れる盛岡市 盛岡市の児童福祉課の取り組みを会派で視察に来ました。 盛岡は、子育てを応援するまち。「もりおか子育て応援パスポート事業」は、今年8月からスタートした行政と商工会議所が連携し、子育て世帯を応援する事業。子育て応援を協賛する […]